
管理人はファミコン世代だ。
ファミコンとともに成長をしてきた世代である。
ドラクエの発売日は近くのおもちゃ屋に並んでわくわくしながら並んだし
燃えプロのバントでホームランには腹を抱えて笑った。
ファミマガのウソテクを信じ込んでずっとコマンド入力したり、FFのしんりゅうが倒せなくて友達と冬休みをつぶしてプレイしていた世代だ。このサイトに来る人はもうちょっと若い世代だろうか、それとも共感をおぼえる同世代だろうか。
青春時代はインターネットもなかったしパソコンも携帯電話もなかったが、ファミコンと週刊少年ジャンプがあればそれでよかった
そんな管理人だがポケットモンスターが全盛期の頃にはパチ屋にはまってしまいポケモンどころかゲームから離れてしまった。パチ屋に入り浸るようになり、あれだけ面白かったゲームが楽しめなくなってしまっていた。そんな管理人が10数年ぶりに熱中してしまったゲーム
それがポケモンGOだ。
このポケモンGO、新聞配達をめちゃくちゃ面白くしてくれるゲームなのだ。
今回は新聞配達アルバイトとポケモンGOについてのお話だ
ポケモンGOと新聞配達アルバイトの相性
ポケモンGOというゲームは位置情報をゲームと連動しており、家の中ではなく外にでて遊ぶゲームなのだ。特定の場所まで移動しないと出てこないポケモン、特定の距離を歩かないと孵化しないたまご。
これはつまり
外をグルグル周る新聞配達アルバイトに相性抜群のゲームなのだ
管理人は2016年の夏、話題になっていたポケモンGOをダウンロードして遊んでみた。
配達以外で外にでないひきこもり状態の管理人は家ではまったく遊べないこのゲームに頭を抱えた。動かないとポケモンが出てこない。通常ゲームは家でやるものだが、外に出ないと楽しめないのだ。
しかし新聞配達中だと面白いようにポケモンが湧く
プレイしているとモンスターボールがすぐなくなる。
しかし郵便局や教会や石碑など、配達中に周る各所がポケストップという補給所になっているため、そこを周ることでモンスターボールがゲットできるしポケモンが生まれるたまごが次々もらうことができる。つまり課金しなくても楽しめるのだ
このたまごは実際の距離をあるいて孵化させなければいけない、これが地味にキツい。
しかし新聞配達は外を走るので、起動した状態で配達すれば勝手に距離が稼げる
これがトラック運転手のような職業の場合、距離を稼ぐのは難しいだろう。
ポケモンGOは運転中にプレイさせないようカウントストップしているのだ。
管理人はカブをガンガン飛ばす区域ではなく、ストップ&ゴーの住宅地だったため、スピード超過のペナルティが緩い配信当初には配達してるだけで結構な距離を稼げた。
毎日配達するだけで歩かなくても面白いように距離が稼げた。たまご孵化も捗ることでレアポケモンもあつまり、配達帰りだれもいない早朝のジムでせっせとポケモンを配置していたのだ。ラプラスが10kmたまごから孵ったときは、早朝のマンションの廊下で大声あげそうになった。
くれぐれもいっておくが走行中にスマホ片手にプレイするのは厳禁だ。
歩いて配達する場所にさしかかったら携帯をチェックする程度にとどめよう。
人口が密集しているマンションはポケソースが多く、レアポケモンも出現しやすくなっている。エレベーターを待っている間に携帯をさわるなどして、配達中はタマゴ孵化に努めよう
階段地獄の市営住宅も出現するポケモンがいれば楽しく配達できるし、怖い夜の学校や墓地地帯もピカチュウがいるなら怖くない。ポケモン世代じゃない管理人もすっかり草タイプや水タイプ、悪タイプやゴーストタイプなどの相性を覚えてしまい、現在のレイドバトルに役立っている。
配信されてから配達を辞めるまでの数ヶ月間、配達をちょっぴり楽しくさせてもらった。10kmたまごがもらえた時は、配達するのが楽しみでしょうがなかったものだ。
つらい新聞配達アルバイトを楽しくするゲーム、それがポケモンGOだ。
スポンサーリンク
しばらくしてポケモンGO PLUSが発売されたことで、自動化しながらポケモンゲットとポケストップを回せるようになった。
このツールは押しっぱなしにしているだけでポケモンを捕まえてくれる。勝手にアイテム回収してくれるので、それこそ走っているだけでポケモンとアイテムが増えていく。このツールさえあればさらに新聞屋とポケモンGOを強く結びつけてくれるだろう。(品薄なのがタマにキズだが)
現在では若者プレーヤーはいなくなり、多くの高齢者がポケモンGOにハマっているというニュースをみた。
確かにわかる気がする。
移動できる手段もあれば時間もある程度持っている中高年者向きのゲームかもしれない。
単純なゲーム性なので、管理人のようなしばらくゲームを離れていたオッサンでもゲームをたのしむことができる。ちなみにパズドラやモンストはみてて何をどうすればいいか全くわからない
ポケゴーはゲーム性が「みつけて投げてゲットする」というシンプルなので難しいことを覚える必要がないのだ。キッズよりも大人のほうが行動範囲が広いのもこのゲーム向きだろう
もし早朝ランニングやウォーキングをしながらポケ活をしている人がいるならば、新聞配達をはじめてみてはどうだろうか。
新聞を配りながらポケモンを捕まえることができ、ポケストップでアイテム回収、なおかつバイト料として給料がもらえる上に、ダイエットにもなる。何石何鳥だろう。
新聞配達を楽しくしてくれるポケモンGO。みなさんもダウンロードしてみてはどうだろうか。
More from my site
スポンサーリンク